向いているのはこんなタイプ

大人をケアする場所とは違い、NICUでは特有の雰囲気があります。自らの異変を伝えることができない赤ちゃんのケアには、小さな変化も見逃さない細やかな目配りと緊張感が求められます。そんなNICUで働く看護師には、どういった人が向いているのでしょうか。

向いているのはこんなタイプ
タフな精神が求められる

タフな精神が求められる

NICUは24時間常に緊張感のある職場のため身体的にも精神的にもとてもハードです。そのため気持ちの切り替えができることや体調管理なども求められるため、体力があり身体的にも精神的にもタフな人が向いています。
重症の赤ちゃんのケアを行うことも多いため、常に神経を張り詰めていなければならない状態です。時には容態の急変により赤ちゃんの死と向き合うことがあります。いつまでも落ち込んだ感情を引きずり気持ちを切り替えることができない、精神的な辛さに耐えられない人は向いていないでしょう。そのような関わり合いの中、赤ちゃんの両親・家族のサポートをする必要があるため精神的にタフな人が向いています。
NICUでの看護師の役割は赤ちゃんのケアだけでなく、赤ちゃんの両親・家族への精神的ケアも大切な役割です。家族のメンタルケアにはコミュニケーションが必要です。そのため、コミュニケーション能力のある人や精神的ケアを学んでいきたい人にも向いているでしょう。

繊細な作業ができる

繊細な作業ができる

成人看護と異なりNICUは投薬の量や哺乳量は赤ちゃんの体重によって左右されるため、細やかなケアが必要です。細かい作業を丁寧にでき、新生児の症状を注意深く観察し的確に察して適切な処置を行える几帳面で理論的な人に向いていると言えますし、逆に大雑把、適当な人には向いていないでしょう。
NICUでは、モニター、呼吸器、点滴、またNICU独特の医療機器が備えられています。基本的な管理は看護師が行うため医療機器に苦手意識のない人に向いています。新生児の体調管理のため最先端医療機器がそろえられていることもあり、経験を積むことで高度な医療機器を扱うスキルも身につけることができるでしょう。

経験や資格を活かして高みへ

経験や資格を活かして高みへ

NICUの看護師の中では助産師の資格を取得している人も少なくありません。新生児のケア以外にも、母乳育児支援や育児指導などの助産師の知識が役立ちます。その点、実際に出産と育児を経験している人にも向いているのではないでしょうか。
赤ちゃんをケアするためには、成人看護の技術と知識と異なる新生児看護の高い専門的な知識と技術が求められます。成人看護の知識と技術を積み上げていくことは難しくなりますが、新生児看護の専門定期な知識と技術を身に付け、生児集中ケアの認定看護師資格を得ることでNICU看護師としてステップアップすることができます。その道のエキスパートを目指したい、学んだ分野で認定看護師資格を取りたい人にも向いているでしょう。

おすすめ記事

NICUに興味がある人におすすめ

  • 転職活動の新しいスタイル「転職エージェント」

    転職活動の新しいスタイル「転職エージェント」

    転職サイトの主流となってきた転職エージェント。登録すると担当者が希望条件にあった職場探しから履歴書のチェックや面接の調整、給与交渉など、充実したサポートを提供してくれます。

  • 有利になる資格と参考になる書籍

    有利になる資格と参考になる書籍

    高い専門知識と技術が求められるNICUで働くためには、どのような知識や資格を持っておくと良いのでしょうか。現場での仕事に役立つ書籍も併せてご紹介します。

  • NICUってどんなところ?

    NICUってどんなところ?

    NICU(新生児特定集中治療室)では、様々なリスクを抱えた新生児を24時間体制でサポートします。赤ちゃんのために、具体的にはどのようなケアを行っているのでしょうか。

NICU看護師を目指そう

about

当サイトはNICUで働いてみたい看護師のために、NICUはどのような場所なのか、そこで働く看護師の仕事内容や、必要な資格はどんなものなのかを紹介しています。【お問い合わせ】nicu_kan54@yahoo.co.jp